fc2ブログ
 

はじめに

御アクセスしていただき、ありがとうございます。此処は「タルパブログ」です。「タルパ」を知らない方は調べてからの閲覧をお勧めします。

管理人は絵が壊滅的に下手くそなので、他のタルパさん、イマジナリーフレンドさん達の絵は掛けませんm(_ _)m
上達してきたらやってみたいなーと思います。

タルパの紹介です。人数がとても多いです。
紹介
管理人
【名前】ゆーな
【性別】一応女
【性格】短気、でも寛容で優しい(笑)
【好きな食べ物】レモン、レモンチーズケーキ、レモンパフェ、ラズベリー、梅干し、
【好きな飲みもの】レモネード、レモン汁、レモン水
【容姿】結構髪長い。メガネを掛けている(メガネを掛けないと視力は0.01くらい)
【その他】解離性障害持ち、タルパ達を虐める趣味有り(俺にとっては、虐め=愛情表現なので、決して遊び半分ではない)
一人称は俺の時、僕の時、私の時等色々あります。

剣斗達の事を語りたいのでブログを始めました。拙いブログですが、宜しく御願い致します。

タルパ達の紹介
【名前】剣斗
【性別】男
【性格】(俺から見て)真面目で几帳面
【容姿】金髪金目、髪が肩にかかるくらいの長さ、戦いの時は青髪青目になる
普段はローブを着ている
12枚の翼がある。(戦う時は邪魔なので2枚になる。)
【イメージカラー】金、コバルトブルー
【名前の由来】剣を持っているから

【名前】優光
【性別】(一応)男
【性格】とても優しい
【容姿】ショタ、金髪金目、傷ついた仲間達を回復する時等は緑髪緑目になる(緑というより、エメラルドグリーン)
ローブを着ている
6枚の翼がある
【イメージカラー】エメラルドグリーン
【名前の由来】後で、優光との出会いを書く時に書こうと思います。とても単純な理由です(笑)

【名前】凛雫
【性別】女
【性格】無口
【容姿】ショートカット、金髪金目、戦う時は黄髪黄目
ローブに真っ白なスカート
6枚の翼がある
【イメージカラー】濃い黄色
【名前の由来】適当につけた

【名前】紅夜
【性別】男
【性格】攻撃的、荒くれ者
【容姿】金髪金目、喧嘩、戦う時は赤髪赤目
少し黒めのローブを着ている
6枚の翼がある
【イメージカラー】赤、薄い黄色
【名前の由来】心が荒れている→荒野(こうや)→漢字と発音を変えて紅夜

【名前】愛花
【性別】女
【性格】文字通り無条件、無償、無限の愛に満ちている
【容姿】赤い髪に赤い目
白と赤のローブを着ている
12枚の翼がある
【名前の由来】花言葉が「愛」の薔薇→愛の花

【名前】奏汰
【性別】男
【性格】元気、素直
【容姿】水色の髪に水色の目
パーカーを着ている
【イメージカラー】水色
【名前の由来】初めて出会った時、あの空の「彼方」へ行きたい!と言ったから

【名前】雅
【性別】男
【性格】几帳面、真面目
【容姿】緑髪緑目
【イメージカラー】思いっきり緑
【名前の由来】適当につけた

【名前】縺
【性別】男
【性格】典型的な子供
【容姿】紫の髪に赤い目
【イメージカラー】赤に近い紫
【名前の由来】ろんと双子なので、似ている名前にしたかった
そこで思いついた

【名前】絽(ろん)
【性別】男
【性格】気が強くて無愛想
【容姿】紫の髪に青い目
【イメージカラー】青に近い紫
【名前の由来】同上

【名前】シアン
【性別】男
【性格】平然で冷淡、人間の感情理解が非常に苦手
【容姿】黒いパーカーを着ている。(因みに、暗殺教室の「死神」がモデルなので、時々マントにフードに大鎌の時もある)
【イメージカラー】紺色
【名前の由来】死神→人を殺す→毒→シアン

【名前】莉愛
【性別】女
【性格】非常に自虐的で、俺に何かあると何でもかんでも自分のせいにする
【容姿】ピンクの髪にピンクの目。髪はロングで腰まである。
【イメージカラー】ピンク
【名前の由来】特になし

【名前】鏡夜
【性別】男
【性格】平然
【容姿】赤髪赤目
【イメージカラー】赤
【名前の由来】俺が鏡を見ていた夜に現れたから

【名前】襲
【性別】男
【性格】紅夜と同じくらい攻撃的
【容姿】青髪青目
【イメージカラー】青
【名前の由来】人を襲うのが好きだから

【名前】命 (みこと)
【性別】女
【性格】強気でボーイッシュ
【容姿】赤髪赤目、ショートカット
【イメージカラー】紅
【名前の由来】人に付けてもらった

【名前】鬼龍
【性別】男
【性格】厳しい
【容姿】赤髪赤目
【イメージカラー】赤
【名前の由来】鬼みたいに怖いから

【名前】ショコラ、あきら
【性別】一応女
【性格】優しい
【容姿】プリキュアのキュアショコラがモデルになっている(というか、そっくりそのまま)なので、「キュアショコラ」でググって下さい

あと他に何人かいますが、彼らからはブログに載せる許可を貰えなかったので、許可貰い次第追加します。
こんなに人数が多いですが、会話記録等は剣斗、優光、凛雫、雅、愛花、紅夜、ショコラを中心に書きます。
ではでは、宜しく御願いします!
スポンサーサイト



 

久しぶりです!お知らせと会話記録

お久しぶりです♪なかなか更新できなくてごめなさい。
実はセンター試験間近です。3ヶ月を切りました。(正確な日付は覚えてないですが確か1月中旬だった気がする)


いや、ブログ記事書けないほど切羽詰まって一分一秒が惜しいとまではいかないんですよ。
体力がないです…勉強しまくった後にスマホいじる気力がない。
紅夜さんが「ゆーなお前ゲームやってんだろグリムノーツ」と言っております。
ゲームは特に気を使ったりしませんからね。のほほんと出来るからね。それにグリムノーツは放置プレイ出来るからね。(最近素材集めなのでほぼオートプレイです。)

話を戻しまして。
とりあえずご連絡です。

1.前置きの通り更新がとても難しいです。ちなみにですが文化祭も近いんです。
体力的に無理ですが逆に時間はそんな切羽詰まってはいないんですよ。計画的にやってたのでね。ふふふ。
てわけで、たまには更新します。

2.ブログをお引越しするかもです。
理由はスマホを機種変した為です。
FC2ブログ作成のとき、キャリアメールのアドレス(って言うやつかな?)を使ってしまいました。そこを解約して会社ごと変えたため、そのアドレスがもうすぐ使用不可になります。
引越しする「かも」って言ってますがほぼ確定です。
引越しする場合は「ゆーとタルパの冒険録2」みたいな一目でわかるタイトルにします。

連絡事項はこれくらいですね。
よし、会話記録やるか。お知らせ記事に書くことじゃないけどw

チェスをやってた時
ゆー「ポーンほんと難しい!将棋の歩とごちゃ混ぜになる!」

紅夜「まぁ将棋と似てるようで全然違うからしょうがない」

ゆー「ポーンを歩感覚でポーンって突き捨てると大変な事になる」

紅夜「そりゃそうだ」

ゆー「ナイトは桂馬を4方向に動けるようにした感じ。でも桂馬に慣れてるからどうしても後ろに動くのに慣れてなくて。それで損してる。気をつけナイト」

優光「プッ!ゆうなちゃん!僕達はゆうなちゃんの…その…ナイトだからね?ナイトだよね?」

ゆー「優光の口からそんな言葉が出てくるとは!!」

剣翔「私もマスターのナイトです」

ゆー「(* ´ ˘ ` *)」

紅夜「おい何イチャイチャしてんだ」

ゆー「これイチャイチャ!?イチャイチャの基準!?」

そうそう、担任と結局また仲直りしました。何度喧嘩しても仲直りしてしまうゆー。
あと、担任に頭なでなでがツボなのバレました。「バレました」ってか「バレてました」が正しいのかな。

担任にゆーを傷つけた人たちに仕返しだけは止めてと嘆願されてた時に「我慢してもゆーにメリットない。先生が褒めてくれるなら赦す」と言ったら頭なでなで攻撃を何度もされましたw気づいてる??でも頭撫でられるより背中トントンされる方が好き←

あと、担任にI先生の話をいっぱいしてたら「ゆーな本当はI先生の方が好きなんじゃないの〜?」と言われましたwえ?ヤキモチ??ヤキモチだったら嬉しい(笑)

それに引替え、敵も増えました。ゆーは医者に診断されてるレベルの閉所恐怖症を持っています。それを知らなかったC先生にエレベーターに乗せられました。
C「ゆーな、〇〇(担任)が探してたから1階行こ」エレベーターに乗るよう促す。

ゆー「階段がいい。ゆー、階段の方が好き!!」

C「階段だと疲れるでしょさすがに。ほら、エレベーターにしよ?」

ゆー「やだ!やだ!!」

結局パニック起こさないようにするのが精一杯でした。
閉所恐怖症くらい知っとけや。(新しく来た先生なので共有できてなかった。でもここまで拒否ったんだから気づいてよ…多分わざとだろうけど)
ちなみに担任と一緒なら平気なんです。担任はゆーがエレベーター乗らざるを得ない時手を握っててくれるし。ゆーの側に立って怖くないように配慮してくれるし。

敵は増えてしまいましたが、その分担任の魅力が引き立ってしまいました(笑)

ただ、若白髪については地雷ですw若って付けとくw(アラサーって若い方?若いの基準ってどれくらいだ??)

女性に年齢って本当に地雷ですよね。T先生にも
ゆー「先生何歳ですか?」

T「何歳に見える?」

ゆー「50位ですか?」

T「46です」

ゆー「あっ!惜しかった」

T「全然惜しくないです」

て感じだし、かと言って若いって褒めると「私権力ないからそうやっておだてても見返りとかないよ?」と返してきます。

年齢ってほんとに地雷ですよね
ゆーは別に聞かれても怒らないのに
 

なんかすみません…

昨日の記事、途中送信したっぽいです。更新が遅れた理由。なんか更新できなかったってよりする気になれなかった。


担任に見捨てられたかも。屑虫との件。周りの人や見てた人達はゆーなは悪くないって認めてる。それなのに、「仕返ししたら同じレベルだからしちゃだめ」だって。で、ゆーなが「それでもいいから!」って言うと、「そんなことのために自分を貶める必要は無い」ってさ。そういう問題じゃなく。相当傷つけられたんだから、多少の仕返しはいいでしょ。自殺するくらいまでいじめるくらいならまだありがたいでしょ?

なにがあったかって?
屑虫って握力42キロあるらしいんですよ。(それでもゆーなより1キロ低くて笑えるけどw)その握力自慢でゆーなの手首を強く握って捻ってきました。ゆーなの持病って全身の関節、主に手首足首など主要な関節に出ます。なので掴まれるだけでも、それどころかなにもしなくても痛いのに捻られたら相当痛いです。

どれくらいかって?ゆーなの持病、恐らくみなさんはわかったかな??自己免疫疾患で、関節の。とりあえずそういう病気の方のブログ読んで見たらわかるかと。例えば、ゆーなはリストカットをした時「あ!手首切り落としちゃえばもう痛いのなくなる!」って発想になったくらいです。もちろんそれくらいまで深く切ろうとしたら痛いのでできませんでしたが。

まぁそんな痛みですので、捻られたら痛いのは明白。それに、手首に負担をかけられないのです。医者にできるだけサポーターしとけと言われてるくらいです。サポーターしとくと手首への負担が軽減される上、外部からの衝撃(打撲とか)も和らげてくれるのです。
まぁゆーなはサポーター嫌いなので医者の指示を破って付けなかったのも悪いのかなぁ

にしても、人の手首いきなり捻るとかおかしいでしょ?親しい間柄でもしないよね?

と腹たっております。親も「〇〇〇〇(持病名)ってこと知らなかったんだと思うから悪気はなかったと思うよ」って。だーかーらー!人の手首いきなり捻るとかおかしいっつーの。


担任も担任で仕返しするな?なんで?
こんなに痛い思いさせられたんだよ?ゆーなを見捨てたからそんなこと言うの?

と苛立ってるです!ついでに周りの友達もゆーなは悪くないって認めてる癖に仕返しの邪魔するんです。周りの子達、友達のフリしたグルだったのかなぁ…ゆーなの味方はいないんだなぁ…

屑虫は絶対、殺処分するべき。失敗作だわw
謝りもしない。仮に謝られても赦さないけどさ。
私は自分に非がないのに一方的な勘違いや誤解で責められた場合、相手がどんなに謝っても赦さない。むしろしつこい。邪魔。死ね。死ねっていうと軽く聞こえるかな。息するように言う言葉だからね。じゃあ「命を落とせ。」
一度も赦したことないよ。上辺だけ仲良くしてあげることはあってもw


愚痴記事になってきた。なんかごめんなさい。読者様の客観的な意見も聞きたいのですが…公開コメでも非公開でも。まぁこういうことがあって更新する気になれなかったんです。ちなみにですがゆーなの病気は関節〇〇〇〇と言う名前です。関節系の。ただ、この病気のリハビリのおかげで実は握力逆に伸びちゃって‪wこの病気は手首に出た場合、手首が動かしにくくなる→なるべく手首を使わないようにする→握力が落ちる

みたいな感じで握力が落ちるらしく、それを防ぐために薬を飲んで痛みを取った後に軽いリハビリをするんですよ。最初はグーパー繰り返しから始まって、軽めのハンドグリップとかで。多分ゆーなの握力があるのはそのお陰ですし、ゆーなが利き手じゃない方の手も使えるのもこの病気で万が一片方が動かなくなってもいいようにトレーニングしといたからですし。それはピアノに役立ってますし。まぁ、もう革命的注射薬が出来ちゃったので手首が使えなくなることはありえないと思いますが。
ただ、この注射薬、万能ではないんです。まず、刺す時痛覚に当たると痛い。週二日注射しないといけない。副作用は免疫や体の見えない部分に出る。(他の薬より遥かに軽いですが)つまり、定期的に血液検査をやらないといけない。そうすると注射祭りになりますwあと、注射薬ですので初めて打つ場合、万が一アナフィラキシー等の反応があった場合飲み薬に比べて危険。早い対応が求められる。くらいですかね。この注射薬、飲み薬になって欲しいなぁ…

なんかだんだん話逸れてきたーw書きたいこといっぱい

タルパwikiさんにリンク乗せていただいたわけですので早くタルパ記事書かなければ…!

そうそう、近況もう一個。最近興味が出たこと。楽器手作りしてみたいなって。ピアノは無理なので笑ハープかなぁ。ラップハープから始めてみることにしました。
ラップハープというのは膝に乗せられる大きさのハープです。
形は四角形も割と多いです。(琴を小型化&台形にしたような形)

これなら割と簡単に作れる…はず。
装飾も入れたいなぁ…
木は何がいいかな〜?ローズウッド(加工が非常に難しい木材ですので無理ですw)、ブビンガ?メープル?桜?屋久杉?やっぱブビンガかメープルかな…木目がめっちゃ綺麗なのです!

じゃあそろそろ記事終わるですー!
今日は用事があるので。
仙台お出かけ夏前に行きたかったのですが、夏になってしまった!
秋に延期かな…


 

更新について

中々更新できずすみません。眠いので笑手短に
体調不良ではないです。梅雨終わってだいぶ楽になった。

そこじゃなく。ゆーなは高3で、受験勉強しないとで。国公立狙ってるので。
それと
 

病院に行って

今日もまた、病院に行ってきました。
体の持病の方と精神科。そうそう、タルパネタは無いです。愚痴っぽい?病んでる?苦手な方ブラウザバック推奨。
精神科はいつも行ってる方とは違う方です。

なんでかっていうと僕は体の持病が見つかる→紹介状を出されて大きい小児の総合病院へ行く→体の持病だったのですか、幼少期に過度なストレスがかかったのが原因の可能性がある→体の持病の治療をしてる病院と同じ病院で精神科にかかる(勿論先生は違う人です。)→その病院は体の病気治療がメイン。精神科はどちらかと言うと体の持病の人のカウンセリングになっている。つまり、精神科治療はそこまでやっている訳では無い→なので精神科専門の病院に通いつつ、体の持病で通ってる病院にもカウンセリングとして行っている

という感じで精神科2箇所行ってるんですね。混乱する方もいらっしゃると思いますので念の為説明しておきました。記事の内容にはあまり関係ありません。

今日も例に漏れず採血をやりました。そこで過去の記憶がフラッシュバック。

僕が初めてこの病院に行ったのは小1。入院もしたのでよく覚えています。(入院したらクラスのみんなが励ましの手紙書いてくれたり。今読むと字間違えだらけですw)

小1の時でしたので、当然ながら病気というものを理解出来ていません。なんかいきなり入院させられてメチャ痛い注射やられまくった思い出。

あの時の恐怖が何故か今日の採血で来て、思わず採血中に泣いてしまったのです。

僕の病気はまぁ…あんまり言いたいものでお察しして頂きたいのですが
・自己免疫疾患系
・昔は年配の方がなる病気で、僕くらいの年齢でなることはごく稀だったため「若年性」とつけられていた。最近は何故か若年層にこの病気が急増してもはや「若年性」とつけられることはなくなった。
・ずっと前の記事でも書きました。一時的にピアノが弾けなくなりました。
・これは自己免疫疾患全てに言えることかもしれませんが、直接命に関わることはありませんが呼吸器など生命維持に大切な場所が壊れた場合は命に関わる。ただし、そこまで行く前にほとんどの場合気づくと思われます。
・9年くらい前に「革命的薬」と言われる自己注射薬が登場。これによって60%以上の人は薬で寛解するようになった。

まぁざっとこんな特徴があります。
で、僕の場合命に関わる可能性が大きかったんですね。なぜかと言うと、発見が遅れたから。僕が子供の時は「まさかこんな子供が自己免疫疾患になるわけが無い」という常識があったからか、そもそも発見が遅れて、病気が判明した頃には結構進行してたんですね。

僕は入院中看護師さんか先生(記憶が曖昧)に「命に関わるならそれでいいから治療をやめて」と言いましたが聞き入れて貰えませんでした。
ちなみに、親にはとても言えませんでした。

…酷いですよね。大人には自己決定権ってのがあるじゃないですか。治療したくなければしないで死ぬ権利がある。「子供」には与えてくれないんですね。
……だから子供って言われるの嫌なんだよ。望んでもいないのに勝手に治療されて。

そういや小児がんとかで「死ぬのやだ!」って泣き叫ぶ子もいましたし、逆に「もう死にたい苦しい」って言って、それなのに勝手に治療される子もいましたね。ある程度物心ついた子達ですが。

言っときますけど子供全員がこの2つに分けられるわけじゃないですよ?
受容する子もいます。

そして僕はこの病院に感謝しながらも激しく恨むという訳の分からない感情を抱えています。激しく恨むっても病院が悪いわけじゃないし、むしろ僕を助けたくてしょうがなかった。そのために看護師さんが色々してくれたのも知ってる。でも何故生かした?何故無理やり治療した?あの時治療さえしてなければ今こんな恐怖を感じることも、フラッシュバック起こすこともなかったのに。

となるわけです。

ここでゆー様、あ!と気づいたのです!

誰かの心臓になれたならって曲あるじゃないですか。まさにそれ。

死にたい僕は今日も息をして
生きたい君は明日を見失って
なのにどうして悲しいのだろう
いずれ死するのが人間だ

死にたいのに僕は「生き」をしなければいけない。
生きたいのに君は生きれない。
むしろ僕の命を君にあげられたらいいのに。


って。


持病とフラッシュバックが起こった時、自傷行為とかあれをやったら即入院。

退院したあと、「生きててくれてありがとう」って言われた。言った人は恐らくこのブログの読者様なら想像つくであろう人。でも、こればかりは多分嫌味だ。 証拠はないけど嫌味。いやむしろ証拠がないので疑わしきは罰せよということで嫌味確定w



持病の方はまだマシだけど、フラッシュバックの辛さわかる?と聞きたくなるわけです。


なんかどんどん暗い記事になってるのですがとりあえず僕の言いたいことは誰かの心臓になれたならって曲、本当に言ってることがドンピシャだね。ってことでいいです。

これ以上書くと無駄に暗い気持ちになるw
まさに、人は無理矢理生かされている



 
プロフィール

♪☆ゆーな☆♪

Author:♪☆ゆーな☆♪
【名前】ゆーな(ゆーって呼んでくださっても、ゆーなって呼んでくださってもどちらでも結構です。
【趣味】猫と戯れる、音楽(聴くのも演奏するのも)、マンガを読む、ゲーム、将棋
【好きな教科】理数系全般、体育、音楽、美術
【性格】かなり悪いですm(_ _)m

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR