歌練習メモ(タルパ成分欠乏中)
11月25日。もうすぐ発表会。そのあとは学院祭。歌練習で忙しいため、タルパ成分欠乏中です。
終わったらタルパネタ少しは増やすから赦して。
(許す→許可する。赦す→罰を免除のような感じ)
今回は歌練メモです。多分参考になる人すら少ない気もしますが…
月曜日、男友達2人と私の3人でカラオケに行きました。
目的は宙船と完全感覚Dreamer、あとは私は歌いませんがA whole new worldの練習。
……のはずが、みんな八割以上別の曲に夢中になってました。さらに完全感覚Dreamerはそもそも存在を忘れていた事実。言い訳すると、完全感覚Dreamerは喉に負担がかかる曲なんですよ。長時間カラオケするには不向きかも知れません。
私はそれ以外にも最高音がhihiAの曲を歌いました。発表会で歌う曲です。
そしたら…
A君「高音綺麗だね」
僕「ありがと」
A君「歌う曲間違ってる!宙船とかよりハイトーンの曲の方がいい!」
…………褒められてるんだか貶されてるんだか。しれっとディスってますよねこれ?|ω・)
高音めっちゃ綺麗!等と褒めてくれました。
確かに、高音の曲の方が上手いとはよく言われるんです。低音は胸に響かせるのが苦手なので。(主に振動が苦手)
でも、それでも!低音の曲の方が好きで…カラオケの点数だけ見れば取れるのですが、声室的には低音は雑になります。特にチェストボイスは。
皆さんに言っておきたいことは…
高音の音域を伸ばすにはとにかく力抜こうねー。
舌と顎に力入ってると喉は負けちゃいますよー。よって喉に負担がかかります。
リップロールとかやりまくるのも1つの練習。てか一日中これやっててもいいんじゃないかな?とさえ思います。リップロールでスケールやるなり、音程とるなり。振動は気持ちいい人と痒くなる人がいます。あと息の強さによっては唾飛ぶので場所気をつけようねー。食事中にやったら怒られます。
まぁ高音が得意ということで私は宙船をサビだけ1オクターブ上げて歌うことになりました。最後から2番目のサビはヘッドボイスでソロ、それ以外はファルセットで一緒に歌う子の歌をハモリます。
宙船1オクターブ上げても私の歌う曲の最高音に届かないのか。宙船は男性の曲にしては高い気もしますけどね( ̄▽ ̄;)
きついかどうか。正直、かなりきついです。いえ、音域的には平気なのですが、高音は息を多く使いますを特にファルセットは。つまり。私が発表会で歌う曲はテンポが遅いのでブレスも充分取れ、余裕を持って歌える。でも宙船のテンポだと正直きついです。練習すればなんとかなりそうですが。
そう考えるとワンオクのtakaさんすごいですよね。
完全感覚Dreamerは女性の地声か、地声より少し低い程度の音域です。男性にはかなり高音域なはず。あの音域をあのスピードで出してます。どんな肺活量してるんだろ…
さらによく聞いてみてください。所々ノイズが入っていませんか?エッジボイスのようなイメージなのですが、あの音も一歩間違えれば喉壊します。一歩間違えなくても喉に負担がかかります。
特にサビのgotの辺りがわかりやすいかな?
ガッというより聴き方によってはガウッ!とも聴こえます。私はガウッ!と発音しています。そして時々猛獣のような声が出て周りに笑われます。
しかも、ノイズ入れた音の音程をとるのも結構難しいです。強制的に低い音が出てしまうことも多いので。
それらの負担をものともせずに歌っているtakaさんやっぱ凄い…!!
完全感覚Dreamerはギターとベースはそれほど難しくないのですが、ボーカルとドラムの難易度は異常ですw
でも曲は好きなのでぜひ聴くいて見てください。
歌うなら喉壊さないように気をつけてくださいね。ちゃんとウォーミングアップしましょうねー。
ついでに。高音域は出そうとして出さない方が割と出せるかも?女性のキャー!みたいな。あれかなり高音じゃないですか。
あと、息の量が足りてないだけで高音を出す力自体は持っている場合もあります。息を使ってください。時々大音量が出る場合があるので時と場所にはお気をつけて(笑)
タルパ関係ない記事ですが、ありがとうございました!
ノシ
終わったらタルパネタ少しは増やすから赦して。
(許す→許可する。赦す→罰を免除のような感じ)
今回は歌練メモです。多分参考になる人すら少ない気もしますが…
月曜日、男友達2人と私の3人でカラオケに行きました。
目的は宙船と完全感覚Dreamer、あとは私は歌いませんがA whole new worldの練習。
……のはずが、みんな八割以上別の曲に夢中になってました。さらに完全感覚Dreamerはそもそも存在を忘れていた事実。言い訳すると、完全感覚Dreamerは喉に負担がかかる曲なんですよ。長時間カラオケするには不向きかも知れません。
私はそれ以外にも最高音がhihiAの曲を歌いました。発表会で歌う曲です。
そしたら…
A君「高音綺麗だね」
僕「ありがと」
A君「歌う曲間違ってる!宙船とかよりハイトーンの曲の方がいい!」
…………褒められてるんだか貶されてるんだか。しれっとディスってますよねこれ?|ω・)
高音めっちゃ綺麗!等と褒めてくれました。
確かに、高音の曲の方が上手いとはよく言われるんです。低音は胸に響かせるのが苦手なので。(主に振動が苦手)
でも、それでも!低音の曲の方が好きで…カラオケの点数だけ見れば取れるのですが、声室的には低音は雑になります。特にチェストボイスは。
皆さんに言っておきたいことは…
高音の音域を伸ばすにはとにかく力抜こうねー。
舌と顎に力入ってると喉は負けちゃいますよー。よって喉に負担がかかります。
リップロールとかやりまくるのも1つの練習。てか一日中これやっててもいいんじゃないかな?とさえ思います。リップロールでスケールやるなり、音程とるなり。振動は気持ちいい人と痒くなる人がいます。あと息の強さによっては唾飛ぶので場所気をつけようねー。食事中にやったら怒られます。
まぁ高音が得意ということで私は宙船をサビだけ1オクターブ上げて歌うことになりました。最後から2番目のサビはヘッドボイスでソロ、それ以外はファルセットで一緒に歌う子の歌をハモリます。
宙船1オクターブ上げても私の歌う曲の最高音に届かないのか。宙船は男性の曲にしては高い気もしますけどね( ̄▽ ̄;)
きついかどうか。正直、かなりきついです。いえ、音域的には平気なのですが、高音は息を多く使いますを特にファルセットは。つまり。私が発表会で歌う曲はテンポが遅いのでブレスも充分取れ、余裕を持って歌える。でも宙船のテンポだと正直きついです。練習すればなんとかなりそうですが。
そう考えるとワンオクのtakaさんすごいですよね。
完全感覚Dreamerは女性の地声か、地声より少し低い程度の音域です。男性にはかなり高音域なはず。あの音域をあのスピードで出してます。どんな肺活量してるんだろ…
さらによく聞いてみてください。所々ノイズが入っていませんか?エッジボイスのようなイメージなのですが、あの音も一歩間違えれば喉壊します。一歩間違えなくても喉に負担がかかります。
特にサビのgotの辺りがわかりやすいかな?
ガッというより聴き方によってはガウッ!とも聴こえます。私はガウッ!と発音しています。そして時々猛獣のような声が出て周りに笑われます。
しかも、ノイズ入れた音の音程をとるのも結構難しいです。強制的に低い音が出てしまうことも多いので。
それらの負担をものともせずに歌っているtakaさんやっぱ凄い…!!
完全感覚Dreamerはギターとベースはそれほど難しくないのですが、ボーカルとドラムの難易度は異常ですw
でも曲は好きなのでぜひ聴くいて見てください。
歌うなら喉壊さないように気をつけてくださいね。ちゃんとウォーミングアップしましょうねー。
ついでに。高音域は出そうとして出さない方が割と出せるかも?女性のキャー!みたいな。あれかなり高音じゃないですか。
あと、息の量が足りてないだけで高音を出す力自体は持っている場合もあります。息を使ってください。時々大音量が出る場合があるので時と場所にはお気をつけて(笑)
タルパ関係ない記事ですが、ありがとうございました!
ノシ
スポンサーサイト