fc2ブログ
 

薬と会話記録とカフェイン


今日は学校でした。学校へ行く条件として薬を飲むというのがあります。
始めの方は薬についての前提説明ですので、要らない方は飛ばしてください。下は会話記録です。これがわかっていたほうが会話の意味はわかりやすいと思います。


僕の薬はシクレスト(アセナピンだっけ?)、ジプレキサ(オランザピン)、リスペリドン、コントミン、デパケン。さらに今日精神科行って追加でセロクエルを出されました。これでMARTA全制覇だ。アセナピン、オランザピン、クエチアピン(セロクエルのこと)

副作用は「眠気、不眠、めまい、不安、頭痛などがあらわれる場合がある」眠気と不眠どっちだよって感じか、片方が出るかどちらかだそうです。そうそう、リスペリドンは眠気はあるけど睡眠時間な短くて済むようになります。僕は元々ショートスリーパーですのでむしろ増えますが、ロングスリーパーの方にはリスペリドンはむしろ睡眠時間を減らせる可能性があるそうです。
まぁ僕もシクレストとかジプレキサクラスを使うと6時間くらいはベッドにこもってしまいますが(笑)目は覚めてるのに布団から出られません。身体がだるくて。
リスペリドンは効果時間がとても短いです。また、気持ちを落ち着かせ、副交感神経優位にします。睡眠が深くなり、起きる頃にはリスペリドンの効果は無くなっているという理屈だそうです。

リスペリドンで寝るとシクレストとかと違って朝が楽です。ただし、日常的に使うと体重が増えるそうです。僕も増える兆候があったのですぐに頻度を落としましたが。

統合失調症の薬を使っていますが、統合失調症ではないですからね。解離性障害、解離性同一性障害です。(他の解離性障害(解離性遁走等)は出ている自覚はないです。)

ここからが会話記録、

昨日カフェイン剤を買いました。眠気覚まし目的ではなく、ストレス、感情に敏感になるという副作用目的で。
なぜかと言うと僕はもうシクレスト達に頼らなくてもやれると周りに示すためでした。その為にシクレスト達を打ち消すほどストレスのかかる薬を投与しました。大変なことになりましたが。

僕「あ、先生!今日薬飲んできましたよ!」

担任「あ、えらい!」頭を優しくポンポンしてくる。僕は思わず目をつぶって寝そうになるが、「やばっ!」てなって目を覚ます。素直にポンポンされるがままにしています。狡いぞ!チート技なんて、!

僕「まぁ、今からコレ(カフェイン)飲みますが。あ、眠気覚まし目的じゃないです。ストレスの副作用があるんです。昨日薬剤師さんにもイライラの副作用があるから必ず医者の確認を取れと言われましたが。飲みます。昨日飲んだシクレストパーになりますね。(笑)」正確には覚えてないけどこんな感じです。

担任「だめだよ。知らないよー?」

僕「わかりました。飲みません。(嘘)」担任が行った隙に飲む。

剣翔「マスター!」

剣翔を無視して飲む。

飲んで10分くらいかな?動悸と過呼吸が来て、手と足が痺れ始めました。過呼吸はそこまで苦しくは無かったけど不安と恐怖は半端なかったです。更に鼻血が出てきました。更に吐き気が来ました。が、無視して更に追加しようとしたところ、動悸がさらに激しくなって吐き気もやばかったのでやめました。なんか精神的にも不安定になり、意図的にフラッシュバック、幻覚を起こそうと精神的な自傷行為を始めようとしました。これ書いてて思い出したのですが、前なんかの記事でタルパ達のフラッシュバックへの対応ってありましたよね?剣翔は剣で切るとか。これ、言葉足らずでした。フラッシュバックへの対応というより、フラッシュバックやマイナス思考による幻覚への対応です。最近は意図的にやらない限りありません。むしろフラッシュバックより癇癪と大暴れが多いです。はい。扇風機とか椅子ぶん投げるとか。

担任が心配して来て、「しんどそうだね。少し休む?」と聞いてきたのですが、「大丈夫」と言ってレポートを続けました。担任は僕と机を挟んで向かい合わせの席に座り、僕の頭をまた……(//〇__〇//)
さっきと違い、撫でたのではなく指を乗せる感じ?伝わらない…ツボ押しでもしたかったのかな?後でイラスト描こうかな。ちょっと他にやることがあるのですが。そして恥ずかしいのと、頭をなで「られる」側になり、更にそれをイラストにして晒すのは気に入らないという本心。

僕「カフェインの結局飲んだんですよ。そしたら、動悸が来てイライラして手足痺れてこの状態で…」

担任「大丈夫?(こんなことしてもなにもいいことがないと)学んだね。」

「こっ…子どもの頭を撫でるのは不躾じゃないですか!?」と言おうとしましたが、「子どもって認めちゃってるじゃん!」と自分で突っ込んだのでやめました。

タルパ達は「え?ゆーなドSな癖に〇〇の頭撫で撫では良いんだ?他の人にやられたらキレる癖に。」と言いました。このセリフ誰のかわかりますか?ヒントはつい最近会話記録しました。もう1つ。1人選択肢を消します。剣翔ではないです。同じタルパが「ヒントになってねぇ!どう考えても剣翔の口調じゃねーだろ!!」と突っ込みました。

精神科に行った時、主治医にこの話をして怒られました。あぁ、怖かった。
文字だとこの恐怖は伝わりませんね。
あと、主治医に「メチルフェニデート出せ!」と言ったら「絶対だめです。」と即答されました。合法覚醒剤とも言われている薬だそうです。覚醒剤と成分が似てるそうですよ。その分、処方も慎重です。それこそ僕が飲んでる薬とは比べ物にならないくらいに。

僕「どうしたら出してくれますか?」

主治医「そもそも貴方とこの薬は合わないので。」

僕「そこをなんとか。どうすれば合うようになりますか?どうしても飲みたいんです!!」

主治医「それで出す医者がいたら問題です。」

僕「じゃあ次までにメチルフェニデートより弱い、メチルフェニデートに代わる薬を考えておいてください。」

主治医「考えるだけなら良いですよ。」微笑

僕「あ、つまり処方してくれないって事ですか?」

主治医(満面の笑みで)「はいっ!」

今まで1度も笑ったことが無い新主治医。ついに笑いました。いつも真顔で淡々と話すアイツが!
この人酷いんですよ!僕のギャグやボケは軽く一蹴するかスルーする癖して自分は天然でボケるんです!

後のタルパとの会話記録

僕「なんだよ、あのくそ主治医!カフェイン飲んだくらいで!!」

剣翔「あと1錠多く飲んでいたら意識を失っていたかもしれませんよ。」

僕「いや、通常の半分しか飲んでないんだよ?」

剣翔「マスターはカフェインアレルギーではないので普通にコーヒーを何杯か飲む分には平気ですが、まとめてカフェインを大量に飲むのはまずかったでしょうね。さらに、あれには添加物があります。マスターのお身体は添加物に極端に弱いですから。実際、朦朧とはしかけましたよね?」

僕「朦朧としたのかな?涙が出てきたけど笑日光に弱く(肌と目)、音に弱く、光に弱く、臭いに弱く、辛味に弱く…」味覚は敏感だそうですが、苦いのと酸っぱいのは全然平気。ただし辛いのは甘口カレーすら無理です。僕の学校にはデスソースぶっかけて食べるような先生がいるのに!

剣翔「生まれつき敏感なのでしょうか?」

僕「うーん。嫌だァ!」

剣翔「貴方の感覚の敏感さによって周りを助けていることはなんどかありますよ。」

僕「あぁ、かくれんぼで聴覚、触覚、視覚(光)が敏感すぎて晴れの日なんか特に僕が鬼になれば開始30秒待たずに終わるし。あれは隠れる側も下手なんだろうけど。」

剣翔「貴方が常識外れの所に隠れすぎなんですよ。」

僕「自分が鬼なら始めに探すであろう場所に隠れる訳がないでしょう?少しでも時間を稼げる場所、蜂の巣がある木の上とか(これは流石にしませんよ)、鬼に「ここに隠れられたら嫌だ」と思わせる場所に隠れるでしょう?」

剣翔「そうですけど…」

僕達は結構負けず嫌いの集まりなので、かくれんぼだろうが殴り合いだろうが、勉強だろうが、スポーツだろうが、子どもの遊びだろうが、かなり本気のグループでした。ジャンケンすら負けず嫌いな僕達。


話戻します。
添加物、舌についていれば気づけたのに!
僕の場合、添加物が入っていればすぐにわかります。舌に触れた場合。薬などは舌に触れないように舌下に放り込み、水で飲みます。なので添加物を感じません。
なんの添加物かはわかりませんが、入っているかどうかくらいはわかります。
特にアセスルファムK!お前だぞ!
適量なら害はない等と色々な説がありますが、舌に触れたら気分のいい味ではないです。そもそもフルーツ、蜂蜜以外の甘いのが嫌いなので。蜂蜜は喉のために飲みます。舐めるのではなく、飲みます。

あ、担任の先生の白髪漫画ですが、流石に担任の先生に見せる勇気は無かったので他の先生に見せました。皆さん揃って「なんでこんな失礼なことは言えて、用事があるときに呼び出されたら「すみません、別の日にしてください!」とは言えないのかなぁ」「ちょっと可哀想!」とか言いながらも爆笑していました。おい、爆笑してた皆さん!同罪だ!(道連れ)
あの頭なでなでの生徒タラシババアめ!冗談抜きでヤツにはタラシの才能があります。
僕と同じ学校の皆さん?お気をつけて!

追記
書き忘れていましたが頭痛もありました。
他の症状が酷くてそこまで気にはなりませんでしたが。偏頭痛持ちだからかな??
でもお酒より断然マシです。…断然マシらしいです。
スポンサーサイト



 

女性と一部の方閲覧注意の漫画

牧師先生が名古屋行くらしい。ずるい←なんかとんかつ?かなんかB級グルメであるらしいのとナマズが名古屋にはいる?らしい?よくわからん。でも名古屋には憧れています。今暑いそうですが。
いつか行こう!名古屋に住んでいる皆さん、つり目ロングヘアの猫顔パーカーで一人称俺か僕で1人で会話してて「道路で」サッカーボール蹴ってドリブルしながら走ってぶどうsh…ぶ…ぶどうジュース飲んでて1人で喋ってるように見えるヤツいたら僕ですね。ちなみに僕は名古屋からは遠い県に住んでいますのでいつ行けるか…

時間が無かったので絵は雑ですが、漫画を描いてみました。使ったのはアイビスペイントです。
女性の方、一部の方には失礼な内容ですよ〜?

準備は良いですか?覚悟、出来てますか?見ちゃったら…わかりますよねぇ?

もうすぐ学校が始まります。
担任の先生に会うので、挑発する漫画を簡単に描きました。雑ですが。

担任の先生はまだ若いのかな?アラサーって若いの??まぁその歳で白髪があるんですね。
多分、教師はストレスが溜まるんでしょうねぇ。
紅夜「多分ストレスの要因お前だぞ。ストレッサー。」

僕「へーへー。」

2018082621553617f.png


2、3本ある白髪が目立たないように全部白髪にされるという。

紅夜「謝れ!〇〇(担任)に謝れ!全国の女性に謝れ!美容師さんに謝れ!てかお前にも白髪1本くらいあんじゃねぇの?」

僕「金髪なら数本あるけど白髪は………なかった。」

紅夜「ちっ。あったら俺が「あ、ゆーな白髪ある。目立たないように染めてあげるよ。」とかしたのに。」

僕「いや、白髪嫌いじゃないよ?多分白髪が嫌がられるのは老化を意識しているからであって、逆だったらそうでもないと思う。」

紅夜「??」

僕「つまり、歳をとると白髪が出てくるけどその逆で、若い人は白髪で歳をとると黒髪になってくるって世界があったらその世界では黒髪が生えてきたら「えー。黒髪生えてきちゃったー。」ってなるんじゃない?」

紅夜「まぁ。老化の象徴ってのが嫌なんだろうよ。」

僕「そうだね。好みってのもあるかもしれないけど。僕は髪の毛は白髪、黒髪、茶髪、金髪、ピンク、赤、黄色、緑、水色、紫…全部平気。」

紅夜「プリキュアの影響?」

僕「いや、そうでもない。」

紅夜「ゆーなは髪の色が良いから嫌味に聞こえるぞ?」

僕「えっ?だって、日焼けする前は青みがかった黒髪ロングストレートだよ?腰まで。ちょっと重く見えたかもしれないし、切りたくてしょうがなかったし…」

紅夜「ないものねだりじゃん?周りには羨ましがられてたし。」

僕「いや、でも、絶対…」

紅夜「あれ?髪色なんでもいいんじゃないの?」

僕「なんでも好きだけど順位は着く。極僅差だけど。僕は天然で水色の髪か金髪か緑髪が良かった!」

紅夜「剣翔と優光の影響?」

僕「いや、そうではない。」

この漫画担任の先生に見せます。友達に見せたところ、「可哀想」「〇〇先生そんな怖い顔しない」「どちらかというとゆーなの方がそんな顔してる」だそうです。最後のヤツは後でしばく。
 

女性と一部の方閲覧注意の漫画

牧師先生が名古屋行くらしい。ずるい←なんかとんかつ?かなんかB級グルメであるらしいのとナマズが名古屋にはいる?らしい?よくわからん。でも名古屋には憧れています。今暑いそうですが。
いつか行こう!名古屋に住んでいる皆さん、つり目ロングヘアの猫顔パーカーで一人称俺か僕で1人で会話してて「道路で」サッカーボール蹴ってドリブルしながら走ってぶどうsh…ぶ…ぶどうジュース飲んでて1人で喋ってるように見えるヤツいたら僕ですね。ちなみに僕は名古屋からは遠い県に住んでいますのでいつ行けるか…

時間が無かったので絵は雑ですが、漫画を描いてみました。使ったのはアイビスペイントです。
女性の方、一部の方には失礼な内容ですよ〜?

準備は良いですか?覚悟、出来てますか?見ちゃったら…わかりますよねぇ?

もうすぐ学校が始まります。
担任の先生に会うので、挑発する漫画を簡単に描きました。雑ですが。

担任の先生はまだ若いのかな?アラサーって若いの??まぁその歳で白髪があるんですね。
多分、教師はストレスが溜まるんでしょうねぇ。
紅夜「多分ストレスの要因お前だぞ。ストレッサー。」

僕「へーへー。」

2018082621553617f.png


2、3本ある白髪が目立たないように全部白髪にされるという。

紅夜「謝れ!〇〇(担任)に謝れ!全国の女性に謝れ!美容師さんに謝れ!てかお前にも白髪1本くらいあんじゃねぇの?」

僕「金髪なら数本あるけど白髪は………なかった。」

紅夜「ちっ。あったら俺が「あ、ゆーな白髪ある。目立たないように染めてあげるよ。」とかしたのに。」

僕「いや、白髪嫌いじゃないよ?多分白髪が嫌がられるのは老化を意識しているからであって、逆だったらそうでもないと思う。」

紅夜「??」

僕「つまり、歳をとると白髪が出てくるけどその逆で、若い人は白髪で歳をとると黒髪になってくるって世界があったらその世界では黒髪が生えてきたら「えー。黒髪生えてきちゃったー。」ってなるんじゃない?」

紅夜「まぁ。老化の象徴ってのが嫌なんだろうよ。」

僕「そうだね。好みってのもあるかもしれないけど。僕は髪の毛は白髪、黒髪、茶髪、金髪、ピンク、赤、黄色、緑、水色、紫…全部平気。」

紅夜「プリキュアの影響?」

僕「いや、そうでもない。」

紅夜「ゆーなは髪の色が良いから嫌味に聞こえるぞ?」

僕「えっ?だって、日焼けする前は青みがかった黒髪ロングストレートだよ?腰まで。ちょっと重く見えたかもしれないし、切りたくてしょうがなかったし…」

紅夜「ないものねだりじゃん?周りには羨ましがられてたし。」

僕「いや、でも、絶対…」

紅夜「あれ?髪色なんでもいいんじゃないの?」

僕「なんでも好きだけど順位は着く。極僅差だけど。僕は天然で水色の髪か金髪か緑髪が良かった!」

紅夜「剣翔と優光の影響?」

僕「いや、そうではない。」

この漫画担任の先生に見せます。友達とほかのタルパに見せたところ、「可哀想」「〇〇先生そんな怖い顔しない」「どちらかというとゆーなの方がそんな顔してる」だそうです。最後のヤツは後でしばく。
 

災害の胸騒ぎ クラリネット イエス様の復活

今回の記事は
・災害の直感と胸騒ぎ(鵜呑みにはしないでください。)
・クラリネットの歌
・イエス・キリストの復活の証明(自信アリ)
です。
不安な方、見出しとして大文字でタイトルを書きましたので、読みたい場所だけ読んでください。
タルパ関係ない記事です。


災害の直感と胸騒ぎ
なんか(おそらく。僕は夢を見ないか見ても覚えていない体質なので、見たけど覚えていない可能性あり。僕の記憶の限りでは)夢で見た訳では無いのですが、朝いきなり「富士山 噴火 (近いうち)」のワードと「大地震 (近い)」というワードが急に浮かびました。直感?近いうちというのは、僕が都合よく自我を入れてしまったかもしれないのでわかりませんが。

経験上1年以内かな?近いうちというのは、人間的には明日とか明後日とかを想像しますが、噴火ともなれば1年は近いうちに入るのかな?
なんか変な胸騒ぎ??
今日は漠然とした不安がありました。朝は酷かったです。
過呼吸にはならなかったのですが、いきなり動悸がしました。心臓は健康優良児なはずです。心電図もちょっと前に撮ったので。今回は「あ、これ精神的なものだ。」と直ぐにわかりましたしね。

何も無いことを祈ります。富士山の噴火については詳しくはしらないし、調べるのもなんか嫌なのでやめときますが、大地震はもう科学的に近いと言われていますので、準備しておいて損は無いはずです。
ちなみに僕の住んでいる県には富士山が噴火しても命には関わらないけど火山灰は来るし、混乱程度の被害は受けるそうです。東京にも届くとかマジですかね?これ。僕が心配症なんですかね(笑)タルパ達に打ち明ける勇気すらないという。

クラリネットの歌
暗い話になりましたので、ちょっと明るい話を挟みます。
今日、タイトル忘れましたがクラリネットを壊しちゃった曲を歌っていました。
「ぼくのだいすきなクラリネット パパからもらったクラリネット」ってやつです。サビに「オ パッキャマラド パッキャマラド パオパオ …」とあるのですが、そこを「あ 買ってもらお 買ってもらお ねぇパパ買って あ 買ってもらお 買ってもらお ねぇパパァ」と替え歌にしました。ただのファザコンですね(笑)母が笑っていました。これさぁ、音が出ないんじゃなくて下手だから出せないんじゃないかとYouTubeにはそんなコメントがありました。確かにクラリネットはリコーダーよりは難しいですねぇ(笑)でも、リップロールが出来れば練習でなんとかなる問題です。
しかも、「とっても大事にしてたのに。壊れてでない音がある。」この歌詞です。見方によっては元々は音を出せたとも考えられませんか?これを歌っているのは歌詞的に子供ですが、出せたんでしょうね。いや、クラリネットくらい音出せよとも思いますけどね。
しかも、2番は「ドとレとミの音が〜でな〜い」→それ以外は出ていた。3番は「ドとレとミとファとソとラとシの音が〜でな〜い」とあるので、結局は壊れたんじゃないかな?と思います。ファソラシまで出なくなったんですから。この曲はウケ狙いで作ったようにも見えるし、そんな考察するような事かはわかりませんが。
しかも、「どーしよう」といいながら次のフレーズは「オ パッキャマラド…」とはしゃいでるし。明るい曲なのか暗い曲なのか。歌詞的に明るいのでしょうけど、僕だったら楽器壊したら落ち込むんじゃ済まないよ。特にピアノだけは。

イエス・キリスト(Jesus Christ)の復活
それと、話はガラッと変わりますが、イエス・キリストの復活の真偽を調べました。非科学的に聞こえますか?そんな方はぜひ最後まで読み、他サイトも見てください。大体同じようなことを書いてあると思いますけど。

色々なサイトを調べ、その言葉を借りた箇所が多いです。ただし、客観的に判断し、その情報が正しいことは確認しました。

僕は幼稚園の時から、「イエス様は私達の罪を背負い、十字架で死なれ、墓に葬られ、3日目に復活されました。罪というのは悪いことという意味ですね。えー、僕、私そんなに悪いことしてないよー!と思った人いますか?では、皆さんは誰かに腹を立てたり、誰かに死ね!と軽々しく言ったり、心の中で思ったりしていませんか?神様の視点から見ればそれは殺人と同じです。その時点で心の中で殺人を犯したんですよ。人が作った法律を守れる人なんていくらでもいますよ。だって人が基準なんですから。でも、神様の律法を100%確実に守ることなんてできません。人に罪の性質があるのは確実です。そして、罪には罰があります。それをイエス様は背負い、私達の代わりに死んで下さり、復活されたのです。」という話をよく聞いていました。僕は当時幼稚園児でしたので、復活も創造論も感情的にも理性的にも信じていました…が、聖書の中で唯一(?)疑うことが出てきたため、今回は復活の真偽を調べてみました。もちろん、他サイトを参考にさせて頂きましたが、それらは客観的に公平な視点で見ました。聖書と照らし合わせてね。(厳密には創世記(アダムとイブ)も疑いましたが、進化論こそ矛盾はあるんですよ。矛盾というか…確かに、私にはあの進化論が起こる可能性は0と断言はできません。自然は未知なので。でも、進化論が正しい→偶然に地球ができ、偶然に生物が発生したという確率は10を何十乗もした数分の1だそうです。統計学的には0と判断されます。創造論は科学的ではないと言いますが、案外進化論こそ科学的ではないんですよね。)


ユダヤ教の正典(キリスト教徒視点からは旧約聖書って言いますね。)の中には、古代から救い主に関する預言が多く書かれており、救い主が、どこで、いつ、誰の家系から生まれ、どんな生涯を送るのか、などが、詳細に預言(字のミスではなく、聖書では預言です。)されていた。
→全て当たった。これら全てが当たる確率は天文学単位という計算をした学者がいる。

復活した後、12使徒の前に現れ、更に500人以上の前に現れた。
この証拠は、彼らはまぁ現代風に言うと、「おい!お前!イエスは復活してないんだよな?復活してないっていえ!!さもないと殺すぞ!」みたいな事を言われても断固として「いいえ!イエス様は復活されました!」と主張。それで本当に殺された→殉教した人も大勢います。この大人数がですよ。仮にイエス様の復活が嘘なら、イエス様は嘘つきの詐欺師になります。詐欺師に命をかけられますか?彼らがイエス様に忠誠を誓っていても、復活が嘘なら1人くらいは「はい、復活は嘘です。」と言ってもいいんじゃない?

イエス様の復活は彼の死後20年以内。もし、彼の復活が嘘なら、彼が復活されたことがここまで広まるとは思えない。
前述の通り、500人以上が復活を目撃しているので、「復活はうそだー!証人を探せ!」という人がいたらいくらでも「復活は嘘でした。」と証言する人を探せたと思う。でも、復活は本当だったから彼らは1人として「復活は嘘でした。」とは言わなかった。

イエスは本当は十字架で死んではいなかったと言う人はいますが、処刑の担当はローマのプロ兵士です。さらに、処刑に失敗したらその兵士は死刑です。ロンギヌスがイエスの脇腹を槍で刺し、彼の死を確認しました。

時系列が逆になってしまいますが、そもそも十字架を背負って登る途中に散々鞭(しかも骨や金属片が埋まっている)で打たれ、大量出血します。事実、ゴルゴダを登りきれずにこの鞭打ちだけで死ぬ人もいるそうです。
十字架を背負い、ゴルゴダを登った時点でイエス様は重症だったはずです。
それを生き残り、十字架にかかりました。ここまでされて生き残る人間などいないんじゃないかな?もし、「いや、生き残れる!」っていうならどうぞカルバリ(ゴルゴダ)を登り、同じ刑を受けてみたらわかると思います。鞭なら日本でも買えるし、それに鋭い金属片や骨を入れて自分を打ってみてください。それだけで充分でしょう。なんなら僕が打ってあげましょうか?肉に大量の金属片が刺さって抉れるので、たった1回でも物凄く辛いそうですよ?それを39回受けました。

イエス様の遺体が墓から消えた理由。
墓から消えたこと自体はユダヤ教徒等反対派の人さえ認めている。
消えた理由は主に2つ。
1、弟子や協力者が盗んだ。
2、本当に復活した。

1はありえません。なぜなら、祭司長たちが警備のために配置した兵士たちは、数人体制で見張りをしたのですから。訓練された兵士たちがね。
彼らが寝落ちしたというのも極めて不自然です。当時の兵士達は責任重大です。寝落ちして敵の侵入を許すなどしたら即刻死刑です。
見張りの兵士の数から考えて、弟子や協力者が盗んだというのは極めて不自然ですね。
夜でも確実に不可能です。

仮に兵士達が寝落ちしたとします。「そこで、祭司長たちは民の長老たちとともに集まって協議し、兵士たちに多額の金を与えて、 こう言った。「『夜、私たちが眠っている間に、弟子たちがやって来て、イエスを盗んで行った。』と言うのだ。・・そこで、彼らは金をもらって、指図されたとおりにした。それで、この話が広くユダヤ人の間に広まって今日に及んでいる。」(マタイ28:12-15)

なんで私達が「眠っている間」なのに「弟子達が」盗んだと言えるのでしょうか?
弟子達かどうかはわからないはずです。まぁ大体弟子と予想はつきますが。でも、「確証」はない。確証なくこんな事を言えますか?

まぁ、泥棒が盗んだとしたらなんのために盗むんですかね。兵士がいる中、命懸けで。しかも、イエスは当時は罪人の扱いを受けていたはずですので、なんのために命懸けで盗むの?となります。盗む意味がない。しかも、泥棒が盗みそうな上等な布は残っていたそうですねぇ。

1の盗まれたというのは、弟子だろうが泥棒だろうがどっちみち見張りの兵士の数からして不可能。兵士の証言も偽証があるので信用出来ない。

よって、2の復活した。を僕は支持します。

私達が復活を目で見ることはできませんが、復活していないというには無理があるんです。
不自然すぎます。
 

イラスト 優光達

またまたごきげんよう!
今日は病院へレッツゴーだったんですよ。採血したのですが…僕は血管が細いんですね。で、めっちゃグリグリされました。(笑)採血は3歳くらいからした覚えがありますが、採血で泣いたのは今回が初です。恥ずかし…(泣いたと言うよりは涙が出たと言うくらいです。)針がグリグリされる度にぴゃー!と奇声を上げ、足をバタバタ。
精神科の先生曰く、上手い看護師なら血管細いとか関係なく見つけるし、患者さんが動いちゃっても対応するからね。ゆうなちゃんの責任じゃないよ。でもだからってわざと動くのはダメだよ?と言われたのですが、わざと動かねーよ!

ではイラスト。
まずは担任の先生!修正しました。
201808232148478b4.png


いやーいつになく優しそうな顔だねー。わー可愛い。

2018082321511214b.png


優光ストレートヘア

僕「優光より担任の絵の方が可愛い。」

優光「えっ!?」

僕「あー。「こんな奴より僕の方が可愛いよふざけんな」って思った?」

優光「ちっ違うよ!担任の先生本人は可愛いと思うよ!ただ…あの絵は…」笑いを堪えている。

優光「「こらー!ゆーなー!!」とか、「ゆーながいじめるー!」って言うんじゃないの?」

僕「いや、アイツだって。お互い様だろ。」

優光「いや、〇〇先生はわざとじゃないからね?ゆうなちゃんのはわ・ざ・と。」

僕「いや、本当に担任のやつが好きで、可愛く描こうと…」

優光「嘘つく子は嫌いだよー。」

僕「本当はわざとやりました。…って子じゃない!!」

優光「ふふっ。」

僕「しかもアイツの笑い方真似して!」

優光「ふふふ。あ、次は!?ウェーブヘアの方だよね?」

僕「うん!」


201808232157065a0.png


優光「あ、背景も描いて!なんでもいいから!」

僕「おう!」

2018082321581162d.png


優光「えっ…ええぇ……」

僕「んー?なんでもいいって言ったじゃん?」

優光「やっぱり良くない!海描いて!」

僕「はぁ。優光はわがまま。」

紅夜「ゆーなに言われたくないだろうよ。」

あれー?訪問者様の皆さん、アレに見えちゃいました?フフ、あれは実はチョコのソフトクリームんです!!(詭弁)
紅夜「自分でわかってんじゃん。」
えっ?うんち?なに野暮なこと考えてるんですかねぇ。
チョコのソフトクリームですよ。ソフトクリーム。これは?
訪問者様「ソフトクリーム!」

はい、では、「これはソフトクリームだと思う人ー!」

(*≧∇≦)ノ は~ぃ♪
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
はーい (・ω・)ノ*。.・°*
\( 'ω')/ヘーイ
(*・。・)ノ ホーイ

皆さん御明答!ではごきげんよう!
そうそう、僕はこんど前の学校に用事があり、前の学校のサッカー部のダチと会うので、「ごきげんよう」とか、まぁ言葉遣いが移っているかもしれません。
ハッキングではないので大丈夫です。

追記
優光のイラストを編集で遊んでいたら、盛大に優光のイメージをぶち壊すのが、あった。
201808232213108e3.png
 

タルパの禁則事項

ちょっと前にタルパの禁則事項は必要なのかという議論の記事を拝見し、僕も話し合いました。確かに、僕のはやり過ぎの過剰過激野郎でした。

でも、禁則事項自体には賛成している部分もあります。内容によりますね。または、禁則事項の代わりにタルパのお願いを聞いてあげるとか。
タルパとタルパーが対等か主従関係かによるのかもしれませんね。

僕の場合、憲法のようなものを作りました。
・今後残酷な罰はしない。(滅多刺しにして目を抉りとって手を切り落として隠し、足にめちゃくちゃ熱い、脳まで沸騰するような靴を履かせる、シュレッダーのようなものにかけるようなことはしない。)(詠龍の意見)
・禁則事項はタルパがこのラインを超えちゃダメだよー。というのがわかります。タルパと人間は違う存在で、タルパからしたら自分のマスター以外どうでもよかったり(紅夜くん?いいですか?)、自分のマスターに利益があれば他人の利益はどうでもいいというようなタルパもいます。つまり、タルパと人間は感覚が違うので、人間の基準の感覚がわかるという意味では賛成するし、ありがたいです。ただ、納得出来ないルールについては理由を教えてください。あと、話し合いもしたいです。(雅)
・禁則事項を破った時、ただ怒るのではなく破った理由も聞いて頂きたいです。我々は決してマスターを困らせようとして破ることは致しませんから。マスターや他人の命がかかっているのに、禁則事項という理由で見殺しにはできません。これだけは許可して頂けますか?(剣翔)
→確かに、僕が暴力を振ろうとしているのを止めたので、「僕の邪魔をしない。」を破ったと責めるのは悪いことしたなぁ。下手したら大怪我レベルでしたしね。僕は最近は全くないのですが、昔は下手したら殺しかねないくらいに暴れた時もありました。カッターなどでね。最近はないですよ?
・定期的に禁則事項について話し合う機会が欲しい。(凛雫)


まぁこんな感じで、これらは僕は納得したのでこんな感じの憲法のようなものを作りました。
・禁則事項を決めた時に理由を含めて話し合う。
・禁則事項を止むを得ず破った場合も理由によって話し合う。(これは僕と他人の命がかかったときに、僕を止めたタルパに「僕の邪魔をしない」という禁則事項破った。と言ったので、今思うと理不尽でしたね。
・時々禁則事項について話し合う。

つまり、タルパと僕が納得した憲法の上、禁則事項もある程度話し合いの中で決めます。
タルパ達からも、「これならゆーさんの基準がわかるので便利だし、話し合いがあるのならばこれでいい。」と言われました。

乗っ取り禁止だけはマジで付けた方がいいです。
僕は解離性同一性障害持ちと数回ブログに書きました。今は寛解状態ですので昔の話をします。自分の中の別の人に何をされるかわからない。信頼関係もない状態で。かなり怖いです。あと、勝手に変なことされて困ったこともありましたしね。(笑)
これは信頼関係がない可能性もあります。
タルパとも信頼関係ができるまでは乗っ取り禁止くらいの禁則事項は付けた方がいいと思います。

僕のタルパからしたら、紅夜からしたら、「ゆーを傷つけるやつは全員邪魔者。死ね消えろ殺す。」だったそうです。僕のは過激かもしれませんが、一応乗っ取り禁止、それが無理なら乗っ取ってもこういうことはやらないでねとか、乗っ取る前に一言言ってねとかはあった方がいいと思います。
それで逮捕されたらシャレになりませんから。
 

自傷行為画像

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
 

会話記録 凛雫 イラストと舌の力

聞いてください!僕はボーカルの習い事を始めました。場所は学校と同じ駅の同じ出口から行くので結構近いです。で、帰りにお酒飲んで帰ろうと思い、居酒屋を調べてたんですよね。居酒屋が見つかったのでGoogleマップ使って行こうとしたところ方向音痴すぎてたどり着けずうろうろしていたら、学校の担任ではないけどよく話す先生が来たので、「あ、先生!ここ行きたいんだけど…わかる?」と聞くと、「教えません(笑)未成年じゃ買えませんから。」と言われました。「じゃ、身分証明書貸して!」と言ったら「貸したら僕怒られるから。」と言われ、「お酒飲んじゃダメだよ!」と小言を言われました。タルパ達にも言われました。
いいじゃんか。ぶどう酒飲みたい。グリューワイン飲みたい。聖書時代もぶどう酒は飲んでいたそうですね。当時は水よりぶどうジュースやぶどう酒の方が綺麗だったそうです。でもぶどう酒のアルコール濃度はかなり低かったと聞きました。
そういえばイエス様の最初の奇跡もぶどう酒でしたね。

では会話記録

俺「ねぇ、次は凛雫のイラストでいい?」

凛雫「え?描いてくださるんですか!?一生大事にします!」

僕「おう!あ、凛雫って〇〇(担任の先生)に似てるから、前に描いた担任の絵をベースに…」

凛雫「……やっぱり良いです。」

僕「?なんで?」

凛雫「あの絵は流石に嫌です。しかも、あれが〇〇さんに似ているなんて失礼にも程がありますよ?」

僕「だって怖いじゃん?」

凛雫「今まで怒鳴られたことはないですよね?てか、真顔で怒られたことすらないですよね?4月のお説教は結局くだらない原因でしたし、(お説教というよりは雑談&二者面談になりましたね。)注意されたことすらないのでは?」

僕「いや、自傷行為の件」

凛雫「あれは怒りというよりは悲しみを貴方に伝えたかっただけですよ。ゆーさんだって彼女に自分の気持ちや暴言や心を滅多斬りにするような言葉を彼女にぶつけているじゃないですか。ゆーさんの言葉の動機が復讐なのに対して、彼女の動機は悲しみです。貴方を思う気持ちからです。」

僕「はーいはーいはいはい。」おこちゃま戦争の歌詞。

凛雫「そのネタもう古いですから。」

凛雫「私は疑問に思うことがあるんですよ。人は自分の舌で他人を励ましたり、元気づけたりする言葉を言いますよね?その舌と同じ舌で他人を傷つけ、ボロボロにします。他人を愛する心がある。同じ心で他人を憎みます。」

僕「ん?心じゃなくて脳じゃないの?脳と心の定義はなんだろうね。」

凛雫「揚げ足取らないでくださいよ。」

僕「あぁごめんごめん。」

凛雫「それ心から言ってます?」

僕「うん。」

凛雫「話戻しますが、舌って凄いですね。身体の中で手足より遥かに小さい器官なのに、手や足より遥かに強力な時もあるのですね。」

僕「舌は物理干渉出来ないよね?」

凛雫「確かに、手や足のようにはできませんね。しかし、手や足によって傷つけられるより舌によって言葉で傷つけられた時の方がダメージは多くないですか?」

僕「そうかな?」タルパにはそういう性質があるかもしれません。

凛雫「貴方が暴れたのは大体言葉によって傷つけられた時ですよ?例えば、中学2年の…」

僕「いや、言わないで!てか、殴られるのは慣れすぎてもう殴られたことにすら気づかないのかもしれないし。」

凛雫「嘘は言わないでください。貴方は確かに痛みを感じていたし、あれは痣ができ、軽く生活に支障が出たでしょう?気づかなかった訳がありません。それなのに、貴方は馬鹿の一言で暴れましたよね?それは言葉によるダメージの方が大きいからではないですか?貴方の場合過激ですが。いえ、過激でしたが。」

僕「その話持ち出さないでよ。」

凛雫「ゆーさんが誤魔化そうとするからです。」

僕「はいはい(笑)」

凛雫「最近は大分落ち着いて来ましたね。」

僕「聖書を読み始めてからかな?」

凛雫「そうですね。あぁ、久しぶりに●●幼稚園(僕の出身幼稚園。プロテスタント教会も兼ねている。)行きませんか?他の卒園生も時々よるそうですよね?」僕の出身幼稚園は卒園生と先生がかなり長い間付き合いが続いています。

僕「行く!じゃあ明日!」

凛雫「はい。いいですね。あと、ゆーさん。ゆうなさん。マスター。言っておきたいことがあります。」

僕「ん?」

凛雫「私は貴方に言葉について伝えたいです。貴方は言葉への拘りが強く、貴方の心は繊細です。ですから、誰かが貴方が不快になる言葉を言った時、私や剣翔様の「この方はこういう意図でこの言葉を使ったのでは?」と客観的な意見を出せる時は出して、貴方の言葉への拘り、言葉による傷つきやすさを改善していきませんか?」

僕「えー。めんどくさい。」

凛雫「ならいいです。私達が勝手にやりますので。」

僕「やだ。」

凛雫「普段は勝手にしろと言う癖に。勝手にします。拒否権はありませんよ?」

僕「やだ凛雫サド発動」

凛雫「貴方には負けますよ。貴方のサディズムに比べれば私のは無に等しいですから。」

僕「ったく、失礼な奴だねぇ。僕はノーマルだよ。じゃ、見返りくれるのならばいいよ?鞭打ちとか。」

凛雫「言葉矛盾してますよ。ノーマルな人が鞭打ちしますか?まぁ、私が勝手にやらせて頂くわけですので相応の見返りはしますが。」

僕「じゃあ、〇〇(担任の先生)の姿になって。で、僕が凛雫に甘える。」

凛雫「彼女嫌いじゃないのですか?」

僕「うるさーい!!」

凛雫「ふふっ。見た目は良いですが、性格は再現できませんよ?」

僕「まぁ無理だろうね。じゃあ、「お説教されてきましたー」の記事のリプレイやろ?」

凛雫「嫌です(笑)大体、本人が好きなのではないですか?」

僕「うぅー!!」

凛雫「やっぱり可愛いです。イラストの話から真面目な話になり、最終的にこんな茶番になるとは。ゆーさんと私は合うのか合わないのか。剣翔様や優光くんとは論点ズレませんよね?」なぜか優光だけ君付けww

僕「うん。」
 

イラスト デジタルデビュー

はい。皆さんごきげんよう!お久しぶりです。( ・ω・)و(ごきげんようは僕が通信制高校に行く前に通っていた高校の挨拶です。ついでにお辞儀の深さの指導もあったり!!)
そうそう、僕は今までブログで学校の特徴を色々話しているじゃないですか。これで僕と同じ学校のお客様はもうお分かりだと思うんですよね。(実際バレてますしね。|ω・`)見てます?)
また、お客様に中学生や全日制をやめたいと思っている方がいらっしゃって、僕の高校気になっていたらメールください。流石にブログには晒せませんが、閉じられた場所でなら話します。
高校当ててみても良いですよー?
確か全国の色々な県にキャンパスがあります。(一部無い県もあります。)
yutotulpaadventureアットyahoo.co.jp
アットを@にしてください。エラーになったらコメント欄からでも。

さて本題。夏休みの予定が落ち着いてきたのでイラストを描きました。勉強を休憩する口実に。さらに余談が入りますが、今日ある人に、「勉強するのは自分のためだけじゃない。その知識で誰かの役に立つかもしれない。」という話を聞きました。
ついにゆー、デジタルデビューです。
やっぱ最初は担任の先生でしょ?

2018081920592147c.png

担任の先生こんな感じです。結構似て…
紅夜「全然似てない。」

優光「むしろ正反対!」

20180819210041f7b.png

担任の先生が泣きながら怒る絵。担任の先生は自分の生徒が自殺未遂、自殺いずれもしたら泣くとか教員辞めるとか言ってました。僕が教師だったら生徒の自殺見ても悲しいとは思えないはずなので、先生のこういう所は羨ましいんですよ。
泣きながら怒るってこんな感じ??


201808192102380d3.png

はい。お待ちかねデジタル優光君!

次!剣翔!
201808192103459d3.png


剣翔君。瞳失敗。消すのめんどくさいので諦めた。優光の方が瞳は描きやすいですね。
剣翔と優光って根本は同じなのに表面は正反対だなぁと思いました。

同じところ
・優しい顔、優しい目、優しい声、優しい性格
・謙遜で柔和
かなり穏やかで優しく、僕だけでなく僕の周りの人までも助けようとする子達です(助けられないわけですけど(笑))ただし、剣翔は僕に危害を加えようものなら容赦しないそうです。それに対し優光は僕への敵意関わり無く人を助けようとします。

違うところ
・(容姿も性格も)剣翔は大人っぽく、優光は子供っぽい。
・剣翔の目と輪郭はシュッとしてて、優光は丸い(僕は両方好みだけどどちらかといえば優h…剣翔が落ち込みそうですので。)
・剣翔はイケメン、優光はショタで可愛い。

優光は僕の担任の先生に似てるなぁと思いました。(顔も性格も)




ちなみに彼らの髪の色がカラフルな理由は、彼らは元々髪の色をある程度変えられるので、僕の好みの色をメッシュで入れてくれました。
僕は緑(優光)と金(剣翔、優光、凛雫、紅夜、愛笑琉)と青と水色(剣翔)と赤と黒(紅夜)と黄色(凛雫)全部好きなので!あ、紫とかグレーとかも悪くないですね。逆に暗い色は…
紅夜「グレーは暗くないのか?」

担任の先生の似顔絵見られたら怒られないかなぁ(*´д`*)ドキドキ
かなりそっくりなんですよ?タルパ達は1人も同意してくれなかったですが。
どんな先生か大体イメージ着きました?
鬼ババアです。鬼BBA
さっきの優光と似てるって言葉とは矛盾してますね(笑)
いや、怒ると本当にこうですよ?
あと、この人酷いんです!!
「学校で解離性同一性障害(多重人格)とタルパと自傷行為については他人に話さないでね。誰かに話したくなっちゃったら私が聞くから」って言うんですよ?別に、自傷行為真似する人がいたらいたでいいし。
さらに、タルパと人前で話すなって言うんです!!
担任の先生、タルパの事信じてくれないのかな…?
タルパの事否定してるのかな…?
先生は「目に見えてない以上疑う人はいる。」っていう変な言い訳してます(笑)
医者にも言われたことあったっけ…
皆さんは人前でタルパと話さないのですか?
話すのっておかしいんですかね…?
これで、担任の先生のイメージは僕を不当に雁字搦めにする鬼ババアということになりました。アヒャヒャヒャヽ(´>∀<`*)ノアヒャヒャヒャ!!

 

会話記録 お気に入り記事

僕「みんなー。唐突だけど、ブログの1番のお気に入り記事はどれ?」

剣翔「マスターは?」

僕「http://yunano8.blog.fc2.com/blog-entry-57.html(お説教されてきましたー)これかな?」

紅夜「俺ら出てないじゃん?」

僕「優光がチラッと。」

紅夜「あぁ、エレベーターのボタン全部押すしその中で歌い出すし大変だなアイツ(担任)も。」

優光「あはは(冷ややかな目で苦笑い)」

剣翔「私はマスターとの会話記録全てですかね。そもそも、どの会話記録を記事になさっているのですか?」タルパ達の会話は僕が勝手に記事にしているため、どれを記事にされているか彼らは知らない。

僕「んー。はい。」剣翔で検索。

剣翔「あぁ、キャラソンの記事が良いですね。http://yunano8.blog.fc2.com/blog-entry-66.html」

僕「優光は?」

優光「僕もキャラソン!あ、僕がゆうなちゃんをあやしているき…」

僕「あやされた覚えはない。まぁこれ?http://yunano8.blog.fc2.com/blog-entry-88.html」

優光「うん!」

紅夜「俺はこれしかない。http://yunano8.blog.fc2.com/blog-entry-99.htmlゆーなの黒歴史。」

僕「………ふふっふはははははは!!あははははははは!!」あまりの恥ずかしさに気が狂った。

これから他のメンバーにも聞いてみてぼちぼち追加します。
皆さんはどの記事が印象強いでしょうか?僕は断トツでお説教なのですが…
皆さんも以外とそうじゃないですか?
またお説教される予定があるのでガクガクです…。
まぁ、ブログのネタに…あっ!お説教されればブログのネタになる!よし、悪い事しよ。
担任の先生の机にびっくり箱でも置こうか。

そうそう、グリューワインというのがすっごくおいs…なんでもないです。
てか、未成年はお酒禁止って…その人の自由で…
 
プロフィール

♪☆ゆーな☆♪

Author:♪☆ゆーな☆♪
【名前】ゆーな(ゆーって呼んでくださっても、ゆーなって呼んでくださってもどちらでも結構です。
【趣味】猫と戯れる、音楽(聴くのも演奏するのも)、マンガを読む、ゲーム、将棋
【好きな教科】理数系全般、体育、音楽、美術
【性格】かなり悪いですm(_ _)m

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR