お久しぶりです。今日も元気に偏頭痛してるよゆーなだよ〜!記事書こうと思うのですが、眠すぎるのでササッとにします。読みにくかったらすみません。
あと次の記事の予告。誰かの心臓になれたならって曲を身近で実感出来たのでそんな感じの話を。
腹痛と偏頭痛半端ないです。お薬出してもらったけど飲むのめんどい。剣翔と優光に「飲んでください」「ちゃんと飲むんだよ!」って言われるけど飲みたくない。だって、薬の袋開けるのめんどくさい。
担任にも「ちゃんと薬飲むんですよ!」って言われて…
飲みたくねー!!薬!開けるの!めんどくさい!
だってさ、粉薬の袋とかたまに開かない時あるじゃないですか?開けてもたまに零れるじゃないですか?あれ、こぼしたままにしておくと紅夜がうるっさいんですよ!
ああ、薬飲むのめんどくさい…呑まなくてもそれどころか袋開けなくても勝手に体に入って勝手に作用する薬が欲しい…
紅夜が「そんなのあるか!」と突っ込んでおります。
本題です。近況。
あの屑虫ちゃんの方は周りから元々嫌われてる子だった。ってか、調子に乗ると調子に乗っちゃってエスカレートするのであって本人に悪気はないから許してあげてと代わりに謝られて流石に苦笑いしながら許してあげることにしたゆーな。
問題は後輩。かなりの空気読めない&屁理屈言いまくる&揚げ足取り。しかも、本人は屁理屈言ってる自覚すらないらしいです。なんだろ…わざとやってるのか知りませんが、感覚がズレてて。
うっかりがめちゃくちゃ多く、落ち着きもなく、思いついたらよく考えずに行動する癖が酷く、大変です…バンド練習中でもスマホいじりたいと思ったらスマホ始め出すので。
なんなんでしょうかね。疲れる…
愚痴書いてしまいましたが…次はゆーなが見た夢。結構夢を記事にするタルパーさん多いですよね。夢占いは信仰の理由でやりませんが。
小さい子どもと、面倒を見るお姉さんがいました。子どもの方は幼稚園児だから5歳とかかな?じっと見たら、それはゆーなでした。もう1人は担任w
チビゆーな「うわあああああん!先生のバカああああああああぁぁぁ!」と小さい体からは想像できない大声で泣き叫んだり、パンチしたりしてました。もちろん幼児のパンチなので大した威力じゃありません。
お姉さん(笑)はゆーなの背中をそっとなでたりトントンしたり、頭をなでなでポンポンしたり、抱っこしたりして落ち着かせます。だんだん落ち着いてきて泣き止んで来た頃、涙をそっと拭いてくれました。なんかお姉さんがゆーなに謝ってました。
ゆーなは泣き止むと、すぐにおもちゃに一直線!ソッコーで機嫌を直して砂場遊びや戦いごっこにお姉さんを誘うのでした。
そして、お姉さんはゆーなの機嫌の波に苦笑いしながらゆーなを追いかけてきました。
って夢でした。オチがない。珍しく三人称視点での夢でした。
珍しい筋の通った夢でした。
普段はカオスな夢しか見ないのに。
次。
ルービックキューブやってみた。のみくさんの記事を見てて「ルービックキューブやりたい!」って思ってたんですよ。ちょうどおもちゃ屋さんにルービックキューブのお試し品が置いてあったのでやってみました。
結果…全然できない。あれ、パターンとか覚えないと出来ないものなのでしょうか?
あと、前に人に借りたやつはすごく柔らかい回し心地だったのですが、おもちゃ屋さんのやつはかなりギシギシってか固いってか変な回し心地でした。
ルービックキューブって物によってこんなに回し心地変わるのか!ってビビりました。
喧嘩のことについて、あいつに未だに怒ってるゆーな。
だって向こうがすれ違った時とかわざとらしく避けてくるんだもん
担任に「あいつの写真を使ってお葬式ごっこしたい」って言ったらそれはいじめだから駄目だっていうし。いじめなのかよ。
後輩の軽度の知能系の病気をからかったら「差別はやめてください」って言われたけど、お前だって人の事可哀想呼ばわりしてんだよ。ゆーなの仕返しは陰湿だよ。悪意がないなら赦すけど可哀想呼ばわりは赦せない。それにゆーなには友達がいる。絶対に潰す。
いっぱい教育してあげる( ^ω^ )
って思ってて、レンとの会話記録スタート。
レン「ゆうなちゃん、人と喧嘩した時は、その人の悪いところに目をつぶっていいところだけ見ればいんだよ。あとね、その人にやられたことを一旦全部忘れて自分がやっちゃったことを思い出すの」
僕「レン、消えたいなら消してあげるよ。私の味方をしないなら消えてね」
レン「それでもいいよ」
僕「今回のは確かに僕も言いすぎたよ。でも元々は向こうがやってきたんだから。」
レン「だからって差別するのはどうかと思うよ」
僕「差別?むしろ向こうが私のことを可哀想な人って言ったんだから。」
レン「向こうにやられたことを口実にしてゆーなちゃんも酷いこといっぱい言ってるよ!」
…と、レンに説教されました。
今回ばかりはゆーな悪くないんだけどなぁ。
梅雨明けたら更新頻度戻しますね
やっぱり梅雨は眠かったり体調不良だったりイライラしたりで更新落ちます。暑くなるのはまだマシだけど湿度高いのはほんとやめてくれ。
またまたタルパ関係ない記事です。
喧嘩のその後。段々愚痴になっていくので不快になった方閉じてください。
ゆーなもネット上の無関係な人(会ったことすら無い人)のバッシング記事すら見てて泣いてしまうような泣き虫さんなので(笑)同じ方いるかもしれないので念の為。
どちらにしろ人の悪口って聞くだけでも精神的ダメージ受けるそうですよ。
だったら書くな!って言う方いらっしゃるかもしれませんが許して!デトックスは大切なのです!
仕返しにその子の病気やコンプレックスをからかったりLINE記録をタイムラインに晒そうとする。ただ、心のどこかでは罪悪感もあるんですよ。屑虫と違って。だからこの事を担任に話しました。担任なら止めてくれるってわかってたから。
それに、私がしようとしてることを担任に隠す理由もない。
僕「先生、アイツの病気からかおっかなwあとタイムラインに晒すw」
担任「それはだめだよ」
僕が子供みたいに担任に八つ当たりしても話を聞いて落ち着かせてくれました。
でもね、結局言っちゃったんですよ。後輩と屑虫両方に。担任が止めてくれたのにやっぱ顔を見るとイライラして。
そしたら屑虫のみならず後輩も軽度ですが当てはまるそうでした。
ま、向こうが先にしつこくからかってきたんだし、こっちも少しくらいやり返してもいいよね( ^ω^ )
ゆーなはサッカーやってたから顔面にバイシクルをスパイクで打ち込んであげても良かったんだよ?
担任のみならず周りの人が「怒りなら私にぶつけていいから仕返しだけはやめて」ってお願いしてきた人が何人かいたからやめてあげたんだよ。
担任は自分の生徒が傷ついたり傷つけたりするとめっちゃ悲しそうな顔する人なので。担任本人に悪口面と向かって言った時以上に僕が傷つけられた時、僕があの二人を傷つけた時共に悲しそうな顔でした。
……担任の悲しそうな顔可愛い♪あの二人いじめたらもっと悲しそうな顔するかな?
よし、いじめちゃお♡担任は自分が傷つくより生徒が傷つく方が遥かに辛い人なので。担任が直接言ったわけじゃないですが顔に出てます。
担任の傷つく顔は見たくないけど好きなんです。本当は笑ってる顔の方が好きです。でも傷つく顔も好きなんです。
担任が生徒のために傷つく時、それは愛情の裏返しですから。
もし担任が生徒を大切に思っていなければ僕が傷つけられた時も傷つけた時も全く悲しい顔なんてしないでしょう。
悲しい顔をしたのは僕の事も他の子の事も大切だから。
だから担任が傷ついた顔をするのは嬉しいのです。
とりあえず写真使って屑虫のお葬式でもしようかな
後輩に関してはもういいや。後輩には甘いゆーな。
担任の優しさが移ったのかな?
今までのゆーななら後輩にこんなこと言われたら多分タダじゃ済ませなかったと思います。
でも担任と出会って変わったのです!
担任は僕が酷いことを言った時も「ゆーながこうやって本音をぶつけてくれて嬉しい。心を開いてくれてるから」とむしろ僕が本音をぶつけられるような存在になれていることを喜ぶような先生です。さすがに差別用語に関しては(担任にだけ個室で言う以外)ダメだと言いますが。
それと重ねて、後輩が僕にこういったのは逆に言えば(今回のはしつこかったとはいえ)僕が担任の立場で後輩が僕の立場ということでもあるんですかね。ナメられてるだけかもしれませんが。
屑虫に関してはそうする義務もないし、第一あいつにはイライラしてたのでやり返しますが(笑)
でもこの話をクリスチャンの友達や教会のみんなに話したら「相手を赦す事」っていうゆーなが忘れてた大切なことを思い出させてくれました。
なので今仕返ししようか赦そうかという葛藤w
イライラしてるのもあっていつも以上にぐちゃぐちゃな文ですみません。僕自身の葛藤や思考整理という点でも。
僕自身も今は免疫ついたけど身体の、精神の共に病気をからかわれるのはかなり傷つくし人にやったらどうなんだろ?って思ってたのですが効果てきめんでした。
ゆーなも仕返しするかしないかの葛藤中なのです。
でも最近担任が嫌いにもなってきた。仕返ししちゃいけないのみならず、睨んだり態度に出ることすら良くないって言われた。大人になったら顔と態度に出ないようにするのは大切なことだって。
こんなことがあったんだから顔と態度に出るのはしょうがないでしょ。別に大人になっても顔と態度に出すくらい良くない?正論言ってれば。理不尽なのは駄目ですが、正論だったら。先に相手にやられたから仕返しするってのなら。
ゆーなの担任って周りが言うには「羨ましい」「こんないい先生なかなかいない」「タイムスリップできるならゆーなの担任に担任してもらいたい」というくらい良い先生のようですが…たしかにいい先生だけどただのお人好しじゃ…
やっと体調が戻ってきましたー!
ちょっと近況(愚痴)語らせて欲しいので会話記録のみの方はスキップお願いします。
6月は頭痛のオンパレードですよ。最悪。
担任発表があり、2年半(通信制高校に入ったのが1年の中盤なので)同じ担任でした。全部同じ先生。嬉しくはない(//∇//)
友達と喧嘩しました。
メンバーは私、後輩、友達A、屑虫B
屑虫、後輩にからかわれる→初めは笑って許せるようなからかいだったのですが調子に乗ってくる→最後は「友達がいない可哀想な人」の話の流れになり、からかわれる。→流石にキレたゆー様、「可哀想かどうかは自分で決めるんだよ!お前らが決めんな。お前らに友達がいなくて可哀想か決める権利あるのかよ!しかも私には友達いるし。」→後輩「いや、先輩が友達いるのわかっててからかいました。」→ゆー様「それは知ってる。コイツ(屑虫)に切れてんの。わかる?」屑虫「私も知ってて言ったんだし!」
後輩とは日頃からそういうことを言い合える仲だったんです。しかし屑虫とは違いました。また、後輩は反省を見せてたのに対して屑虫の方は見せていなかった(挙句逆ギレ)
「知ってて言ったんだし!」?
は?明らかに後付だからw
さらに私が正当な理由でキレたのにも関わらずLINE退会させられてた。(後で実名アリの証拠画像載せようと思う。お目汚し失礼します。)
そこでゆーな。LINEのステータスメッセージとタイムラインと名前とアイコンを全て屑虫の悪口に書き換える。
中には屑虫の病気をからかう差別用語も入っていた。(仕返し。)
一応書いておきますが、屑虫、後輩共にクリスチャンではない。(そもそもクリスチャンならこんな発言しない。)
怒り抑えられないけどまぁ今回だけ許してくださいって祈りながら
その日ゆーなはたまたま担任に電話する用があった。コース変更についてと体調。
そこで担任に八つ当たり。
僕「先生!学校の都合でコース変更遅れたからこうなったんです!死ね!コース変更遅れてなければ友達できてこんなこと言われなかったんだよ!なんで!?先生こうなるのわかってて狙ったの!?(さすがに有り得ない)どうせ僕は可哀想な人なんですか!?可哀想な人!?先生もそう思ってるでしょ!?」
今の私のコースは個別なので周りとの関わりが少ないコース。変更先のコースは全日制高校とほぼ変わらないコース。
担任(少し困って)「ん?ちょっと待って。何があった?全然わからない。落ち着いて…説明して。」
僕が担任にもひどい言葉を喚いて八つ当たりしてるのを聞いた母が「やめなさい!」と入ってくる。
僕「うるっせえんだよ!電話中なんだから邪魔すんな!!」電話しながら椅子をぶん投げたり机を蹴っ飛ばしたりして暴れる。
担任「ゆーな。ちょっとお母さんに代わってくれる?」
僕「嫌です。」
担任「いや、お母さんが私のこととゆーなのことを心配してゆーなを止めてくれているの。「でも大丈夫ですよ」って伝えておくから。」
僕「…ババアが電話代わってだって」
母「先生本当に申し訳ございません(平謝り)」
担任「大丈夫ですよ!ゆーなさんが落ち着くまで話を聞きますので。ゆーなさんに代わっていただけますか?」のような事を言ったらしい。
担任「ゆーな、落ち着いて」優しく言ってくれる。ささやき声のような声質が担任が今電話中にも関わらずすぐそばに居るように安心させてくれる。
僕があったことを伝える。
僕「これ、LINEで晒したりしようか迷うんですけど。」
担任「それはやめて。」
僕「仕返ししたい。赦してもメリットないし。先生が褒めてくれるなら…」
担任「赦せるのは本当に偉いし凄いと思うよ。」
僕「じゃあ…来週褒めてくれる?」
担任「うん。じゃあ来週話聞かせてね。」
僕「あいつ〇〇〇〇(とある病気の差別用語)だからうざい」
担任「それは言っちゃいけないよ」
僕「え?僕昔言われたことあるんですけどw」
担任「嫌だったでしょ?」
僕「……」少し誤魔化す
僕「てか先生も言葉キツいといありますよね?〇〇〇〇ですか?」
担任「…それはわからないけど。でも私も言い過ぎちゃったなぁって思う時はあるよ。それで喧嘩になっちゃったことも…」
僕「きつい言葉を使う人って屑虫のゴミのなんの価値もないやつですよね^^てか先生もきつい言葉使うんだww( ^∀^)ゲラゲラじゃあ先生も仲間だwそのまま喧嘩になって一生嫌われればいいのにヽ(。>▽<。)ノギャハハハ一生みんなにww」
担任「………今の言葉で私傷ついたのわかる?」怒ってはいない。落ち込んでる
僕「知りませんよw私も先生に傷つけられたこと山ほどあるしw」正しくは先生は言葉のミスが多いのでそれを揚げ足とって拡大解釈して僕への攻撃発言にとってるだけw
担任「それは気づかなかった。本当にごめん!」
僕「良いよ〜笑笑」
みたいに終始八つ当たりで終わりました。担任は「ほかの先生とか友達にはやらないでね。私にならやっていいから。」と言うので遠慮なく。
僕「え!?それなら、いっぱい先生傷つけてもいい?」
担任「個室でなら。………限度はあるけど」
僕「ほんとっ!?先生傷つけていいの!?先生大好き!」
担任「それで大好きって言われてもなぁ…」苦笑い
担任ってマゾなのかな?傷つけたら喜ぶかな?でも傷つけたら最後はごめんねってぎゅってしてなでなでしてあげよう。
次はタルパとの会話記録。
会話記録のみ読みに来てくださった方はここからお願いします。短めです。
僕「眠い…」
紅夜「寝ればいいのに。」
僕「眠いのに眠れない」
紅夜「そういう時はホットミルクかホットコーヒーを飲むといい。hotなだけにホッとするから」
僕「ん?どういうい…(〃゚艸゚)プッ。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!_/\○ノ″ギャハハハハ」
紅夜「そんなに受けたか」
優光がそばで微笑む
僕「違うwつまらないwゲホッ寒いw滑るww滑り止めと毛布持ってきてw」
紅夜「明らかに暑そうだけど?笑いすぎて」
僕「( >д<)、;'.・ ゲホゴホ」
紅夜「ツボが浅い…」
僕「え!?そんなに浅い?どれくらい浅い?」
紅夜「どれくらいって言われても。土に種をまく時、意外と浅い位置に蒔くよね?それくらい浅い」
僕「何そのビミョーな例え」
紅夜「そもそもどれくらい浅い?って質問自体が答えられない質問だからしょうがない。ゆーなが学校でアサガオの種植えた時「あれ?意外と浅い位置に埋めるんだね」とか思ってたろ?」
僕「うん。」
2.アイス
僕「アイス食べたい…」
優光「僕はチョコレートのソフトクリームが食べたいなぁ」
僕「優光!それすっごい下ネタだよ!?」
優光「えっ!?あ…あっ!いや、そういうつもりじゃ…」
紅夜「下ネタ解釈するのお前だけだろ」
僕「いやー、茶色くて…渦巻いてて…その名もう☆ん☆ち☆」
紅夜「やめろ!(・∀・)モウヤメレ!!」
優光「本当にそういうつもりじゃないんだよ〜!」
紅夜「優光、そもそも下ネタに取る人の方が少ないはずだから安心して平気」
優光「そうかな?でも形的に確かに見えなくもない…」
紅夜「お前もか!洗脳済みか!」
ちなみに剣翔や凛雫や愛ちゃんは大人しい性格なのであまり喋らないのです。きりゅうはウザイ。大抵喧嘩すると相手の方を持つ。雅は中立なのにな…鬼龍を消そうかマジで迷う。
しばらく更新が空いてしまったので報告記事を出しておきます。
体調は治ったのですが、何せ入院中暗いところにいたのでまだスマホが眩しく感じます…
今週中にブログ訪問と更新出来たらいいな